【トキワマンサクの剪定】生垣やシンボルツリーに人気!トキワマンサクの剪定時期や方法を解説

春になると樹木全体を追うように花を咲かせるトキワマンサクは、シンボルツリーや生垣に人気の樹木です。

剪定もさほど難しくはなく手入れも神経質にならなくてよいので、初心者にも育てやすい花木です。しかし、成長するスピードが速いため、剪定を怠るとボサボサになってしまいます。

この記事では、トキワマンサクの剪定時期や剪定方法を解説します。自宅に植えている方はぜひ参考にしてくださいね。


この記事を読んで、「トキワマンサク」の剪定を業者に依頼したいと思われた方は、お庭手入れのプロである庭師に相談することがおすすめです。
庭革命では、剪定などのお庭のお手入れのご依頼を、無料で見積もり相談することができます。
その他、お庭・植物に関する悩みがあるお客様も、気軽に利用されているので、この機会に是非一度相談してみてください。

庭革命で見積もりを依頼する

目次

トキワマンサクの特徴

トキワマンサク

トキワマンサクは、マンサク科トキワマンサク属の常緑樹です。原産地は中国で、別名を「ベニバナトキワマンサク」といいます。

成長すると樹高5メートルにも達するため、生垣にする場合や小さく育てたい場合は剪定が必要不可欠です。害虫被害にあいにくく、シンボルツリーなどの庭木や生垣として人気があります。

トキワマンサクの花の開花時期は3月~5月の春で、花は濃いピンク色をしています。一斉に咲き始め、樹木全体が花で覆われます。

トキワマンサクの花言葉は、「私から愛したい・おまじない・霊感」です。

トキワマンサクの剪定時期

トキワマンサク
トキワマンサクの剪定時期はいつ?

トキワマンサクの剪定に適した時期は、5月~6月です。

開花時期は3月~5月の春なので、花が咲き終わったら剪定すると覚えておきましょう。

6月よりも遅くなると、翌年に咲く花芽を切り落としてしまう可能性があります。

花芽のついた枝を切ってしまうと花が咲かなくなってしまうので、剪定時期を間違わないように注意してください。

トキワマンサクの剪定方法

トキワマンサクの剪定方法とは?

基本的には間引き剪定ですが、生垣にしたい場合は刈り込みで樹形を整えていきます

トキワマンサクの剪定は、比較的カンタンです。あまり神経質にならなくても切れるので初心者にも優しいですね。

ここでは、トキワマンサクの剪定の仕方について詳しく解説します。

基本は成長に合わせて「間引き剪定」をする

剪定

トキワマンサクの剪定は、基本的に間引き剪定です。細い枝や病気の枝・内側に向かって生えている枝・成長を妨げる枝など、不要な枝を剪定していきましょう。

トキワマンサクは、成長のスピードが速い樹木です。混み合っている部分を剪定しないと、あっという間に茂ってしまいます。

間引き剪定で風通しをよくすれば、日当りもよくなり害虫や病気の予防になります

生垣にしたい場合は樹形を意識して「刈り込み剪定」をする

剪定

トキワマンサクを生垣にするなら、手刈り込みをして樹形を整えましょう。トキワマンサクは枝から勢いよく新芽を出します。刈り込みをしないと、一気に樹形は崩れてしまいます

剪定する際は、太い枝であったとしても遠慮なく剪定してかまいません。しかし、花芽は枝先につくことが多いため花の数が少なくなる可能性があります。

シンボルツリーにするなら花を咲かせるための剪定を!

トキワマンサク

シンボルツリーとして庭に地植えする場合や植木鉢で育てる場合は、花を咲かせるための剪定を行いましょう

枝先を切り込みしすぎると、花芽を切り落としてしまいます。枝先は切り込まずに、枝の分かれ目を剪定することをおすすめします。

また、ひょろひょろと伸びた徒長枝や混み合っている部分の枝など、透かし剪定も欠かさずに行ってくださいね。

トキワマンサクの育て方

トキワマンサクは、日々の手入れも難しくはありません。しかし、地植えではなく鉢植えで育てる場合は、植え替えをしてあげましょう

ここでは、トキワマンサクの水やりや肥料・植え替えのタイミングについて解説します。それでは、詳しく見ていきましょう。

水やりや肥料の頻度とタイミング

ベランダガーデニング

水やりですが、地植えの場合は乾燥させないように管理してください。植え付けた後は基本的には水を与える必要はなく、雨水でまかなえます。

夏の日照りが続くときだけ、水を与えましょう。

鉢植えの場合は、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしてください。

肥料は、地植えの場合は開花する2カ月前に寒肥を施します。鉢植えの場合は、開花する直前の3月に緩効性肥料を施しましょう。

植え替え(鉢替え)のタイミングと方法

ガーデニング

トキワマンサクを鉢植えで育てる場合は、定期的に植え替え(鉢替え)という作業が必要です。植え替えをせずに放置すると、根詰まりや根腐れを起こしてしまいます

鉢底から根が出てきたら、植え替えのタイミングです。植え替えに適した時期は、4月か10月です。植え替えの仕方は、ひと回り大きな鉢に肥料を混ぜた土をいれて準備をしておきます。

トキワマンサクの株を引き抜いたら、新しい鉢に植え替え土を足し水をたっぷりと与えて完了です。

トキワマンサクの花が咲かない原因と対策

トキワマンサク

トキワマンサクの花が咲かない場合、考えられるのは花芽のついた枝を切ってしまったことです。

春に花が咲いてその後剪定をしますが、剪定する時期が遅くなってしまうと翌年咲くための花芽をつけはじめます。

花芽をつけはじめても見極めて剪定できればよいですが、慣れていない方にはなかなか難しいでしょう。花芽のついた枝を切ってしまうと花が咲かなくなるため、剪定時期は間違わないようにしてくださいね。

トキワマンサクが枯れる理由

育てるのに手間がかからないトキワマンサクですが、育て方や環境によっては枯れてしまうこともあります。好きに剪定しすぎてはいけないし、剪定しなさすぎも株を弱らせます

ここでは、トキワマンサクを枯らしてしまう理由について解説します。

害虫被害によって枯れる

カイガラムシ

トキワマンサクは、害虫被害にあいにくい樹木です。しかし、まったく虫がつかないというわけではありません。

あまり手入れをせず枝の間が蒸れたり日当たりが悪くなったりすると、カイガラムシはつくことがあります。カイガラムシは枝や幹の養分を吸う害虫で、樹木を弱らせます。

最悪の場合は枯れてしまうため、見つけたらブラシなどでこすり落として駆除しましょう。梅雨の季節に殺虫剤を散布しておくのも効果的です。

剪定時期や剪定カ所を失敗した

枯れ

トキワマンサクは成長のスピードが速い樹木で、太い枝を少々切ったところですぐに枯れることはありません。

しかし、剪定時期を間違えたり強剪定をし過ぎると、回復が追い付かずに枯れてしまう危険があります。

刈り込みをする際はたくさん枝を切りますが、年々も放置して一気に枝を切るのではなく、こまめに手入れをして様子を見ながら剪定するように注意してください。

トキワマンサクは挿し木で増やせる!

枝

トキワマンサクの株を増やしたい場合は、挿し木がおすすめです。

挿し木のやり方は、今年生えた新しい枝を根元から切り落とします1時間ほど水につけたら、用意しておいた土を入れたポットに挿しましょう。

土が乾かないように水やりをして、風通しのよい日陰で管理しましょう。根は、1ヶ月ほどで生えてきます。発根したら地植えするか鉢植えに入れ替えるかしてください。

垣根として育てる場合は、間隔をあけて植えるとよいでしょう。

トキワマンサクの剪定をプロに依頼した場合の費用は?

剪定

トキワマンサク剪定は、さほど難しくありません。初心者でも挑戦できそうですね。

しかし、木が大きくなって剪定がしにくい場合は、怪我をするリスクが高まりますまた、生垣にする場合は刈り込みが難しいと感じることもあるでしょう。

そんなときは、プロの業者に頼るのもひとつです。そこで気になるのは剪定料金ですが、職人一人あたりで費用を計算する業者や樹木1本で計算する業者などさまざまです。

たとえば、職人一人あたりの日当なら15,000円~30,000円が相場となります。

樹木の高さで料金が決まる場合は、3メートル未満の樹木なら5,000円。5メートルまでなら7,000円。7メートルなら15,000円。それ以上になると、実物を見て見積もりを出す業者が多いです。

見積もりは複数の業者でとるのがおすすめ

見積書

見積もりの算出方法やサービス内容は、業者により異なります。実際に剪定を依頼する前に、見積もりをとって確認しておきましょう。

見積もりは1社ではなく、3~5社の複数社からとることをおすすめします。樹高や本数など、状況によって金額が異なるからです。

見積もりをとって、あなたに合った業者を選んでくださいね。

なお、庭革命では無料で複数社から見積もりをとることができます。ぜひ利用してください

トキワマンサクの剪定のまとめ

トキワマンサク

トキワマンサクの剪定時期や方法、育て方について解説しました。

トキワマンサクは手入れや剪定が比較的カンタンで、初心者でも育てやすいですね。そのため、シンボルツリーや生垣として人気が高いです。

しかし、まったく世話をしなくてもよいというわけではありません。樹形を整え花を咲かすために、剪定を行いましょう

剪定で、健康にトキワマンサクを育ててくださいね。


この記事を読んで、「トキワマンサク」の剪定を業者に依頼したいと思われた方は、お庭手入れのプロである庭師に相談することがおすすめです。
庭革命では、剪定などのお庭のお手入れのご依頼を、無料で見積もり相談することができます。
その他、お庭・植物に関する悩みがあるお客様も、気軽に利用されているので、この機会に是非一度相談してみてください。

庭革命で見積もりを依頼する

目次