【サルスベリ(百日紅)の剪定方法】強剪定をする時期や依頼したときの費用も徹底解説!

初夏から秋にかけて白や赤、ピンクなどの可愛らしい花を咲かせるサルスベリ。庭木としても魅力的で植えてみたい、もう既に植えている方は多いのではないでしょうか?

綺麗な花を開花させるためには剪定は必須。ですが、「剪定って何」「どうやるの」と悩んでしまいこともあると思います。

この記事では、剪定方法や適切な時期を解説していくので是非参考にしてくださいね。

この記事を読んで、「サルスベリ(百日紅)」の剪定を業者に依頼したいと思われた方は、お庭手入れのプロである庭師に相談することがおすすめです。
庭革命では、剪定などのお庭のお手入れのご依頼を、無料で見積もり相談することができます。
その他、お庭・植物に関する悩みがあるお客様も、気軽に利用されているので、この機会に是非一度相談してみてください。

庭革命で見積もりを依頼する

目次

サルスベリ(百日紅)の特徴

サルスベリ(百日紅)のピンクの花

サルスベリは中国南部を原産とするミソハギ科のサルスベリ属の多年草。木の幹がサルでも滑ってしまうほどツルツルしていることから名前が付けられました。

ですが、漢字では「百日紅(ひゃくじつこう)」と書きます。これは、100日間ピンクの花を咲かせるという理由でつけられています。

成長すると2〜10m程度にもなりますが、放置をしすぎると大きくなりすぎる場合があるので剪定は必須になってきます。

サルスベリ(百日紅)の剪定時期

サルスベリの剪定時期はいつ?

サルスベリの剪定は年に2回行うのがベスト。1回目は花が終わったときと2回目は落葉した後です。

剪定時期を間違ってしまうと翌年い花が咲かなかったり、樹木に大きなダメージを与えてしまい最悪の場合枯れてしまいます。

それぞれの目的は違うので参考にしながら剪定を行うようにしましょう。

【10月】花柄を取り除く

サルスベリ(百日紅)の花芽

この時期は花柄を取りながら剪定をしていきましょう。放置してしまうと樹勢がなくなり、翌年の開花に影響してしまうので必ず行うようにするようにしてくださいね。

10月頃の剪定で注意するべきことがあります。それは、気温がまだ暖かいなら時期をずらすことです。

サルスベリは成長力があり、暖かい環境だと剪定をしてもすぐに細枝が生えてきてしまいます。すぐにまた切ればいいのですが、放置をしていると翌年にその細枝から花が咲くことになります。

ですが、咲いても小さくて花つきも悪い状態になってしまいますので、サルスベリ全体の見た目が悪くなってしまうことに。そうならないためにも、気温を確認しながら剪定を行いましょう。

【11〜5月】樹形を整える強剪定がメイン

サルスベリ(百日紅)の枝

花後に剪定ができなかった部分や樹形全体を整えたい時に剪定をするようにしましょう。

例えば、高さを抑えたい場合や横の広がりを無くしたいという場合です。主幹を切ったり太枝を切ることはサルスベリには大きな負担となるので、できれば11〜2月には剪定を終わらせるようにするのがおすすめです。

この時に、花芽を切りすぎてしまうと今年の開花を楽しむことができなくなってしまうので注意してくださいね。

サルスベリ(百日紅)の剪定方法

まず最初にサルスベリを少し離れた場所で見て剪定する枝を決めます。

剪定する枝は、枯れ枝・徒長枝・絡み合っている枝がメイン。ただ外から見ても分からない場合があるので不安な方はサルスベリの下から覗いて確認をしましょう。

枯れ枝と徒長枝は、生え際から切り落として、絡み合った枝はどちらかを切ります。最後に樹冠線(樹木の形)が半楕円になっているか、もう一度離れた場所から確認をしてください。

もし、飛び出している枝があれば剪定をして全体を整えるようにしてくださいね。

仕立てのときにコブを作らないようにするためには?

樹木の力こぶ
サルスベリのコブはどうしてできるの?

毎年同じところを剪定することで、切り口が肥大してコブ状になるからです。

つまり、同じところを切らなければコブはできません。どうしても切りたい場合は、冬にコブの付け根から切り落とすことでできにくくなりますよ。

その時に忘れてはいけないのは切り口に癒合剤を塗ること。病気や害虫対策をしておきましょう。

ですが、コブを作ることで幹や枝が湾曲したサルスベリも魅力的と言われているので好みに合わせて仕立てをしてくださいね。

サルスベリ(百日紅)は盆栽で育てるのもおすすめ

サルスベリ盆栽

大きなサルスベリを育てるのが不安という方は盆栽から初めてはいかがでしょうか?室内でも育てることもできますし手入れがラクなので初心者にはおすすめです。

剪定方法は、説明したものでできるのるので参考にしてくださいね。小さな花を咲かせるので可愛らしくてグリーンインテリアとしても魅力的ですね。

サルスベリ(百日紅)の剪定を依頼したときの費用相場

費用

サルスベリの剪定を依頼した場合の費用相場は、5,000円〜20,000円程度。大きさや樹木の状態でも費用相場が変わってくるのですが、一般家庭であればこれくらいに費用に落ち着くでしょう。

ですが、業者によって人件費やゴミ処理代がかかってくる場合があるので見積もりの際に確認をするようにするのがいいですよ。

サルスベリ(百日紅)の剪定はプロの業者に依頼しよう

植木屋

綺麗な花を咲かせたい、剪定をする自信がないという方は、プロの業者に依頼するのがおすすめです。次回から自分でもできるように、職人の技を見て真似してもいいですし一石二鳥ですね!

では、どのように業者を探せばいいのでしょうか。それは、複数の業者から見積もりをとることが大事なんです。費用を安く済ませてくれるところや、スケジュールを合わせてくれる業者がすぐに見つかるからです。

庭革命では、無料で複数の業者から一括で見積もりをとることができるので是非ご利用ください。

サルスベリ(百日紅)の剪定方法のまとめ

サルスベリの剪定については分かりましたでしょうか。大事なのは剪定時期を逃さないように樹木の状態に合わせた方法で切ること。

もし、自分では切れないと自信がない方はプロの業者に依頼をするようにしましょう。サルスベリの綺麗な花で庭を華やかにして楽しんでくださいね。

この記事を読んで、「サルスベリ(百日紅)」の剪定を業者に依頼したいと思われた方は、お庭手入れのプロである庭師に相談することがおすすめです。
庭革命では、剪定などのお庭のお手入れのご依頼を、無料で見積もり相談することができます。
その他、お庭・植物に関する悩みがあるお客様も、気軽に利用されているので、この機会に是非一度相談してみてください。

庭革命で見積もりを依頼する

目次